時間、料金、送迎比較

ちなみに、①キッズクラブ、②学童クラブ(横浜父母運営)、③キッズベースキャンプの利用時間、利用料金(入会金、月謝、食事)、送迎の比較をしてみました。

※いずれも2008年度時点、また同じクラブでも施設によって多少の差異があるようですので、あくまで参考に。
__________________________________________



【利用日数、時間】
①月~土。月~金は放課後~19時(延長なし)。
 土曜や長期休暇中は8:30~19時(延長なし)。
②月~土。月~金は放課後~19時、土曜は~18時(延長なし)。
 長期休暇中は8:30~19時(延長なし)。
③月~金は放課後~19時(~22時まで延長あり・有料)
 土曜日はイベント開催日で、イベント開催がない場合は休業。
 長期休暇中は8:30~19時(~21まで延長あり・有料)。

【利用料金】
<1、入会金>
①なし(傷害保険500円)
②1~2万円(クラブごとに違う)
③2万1000円(兄弟入会の場合は無料。詳細

<2、月謝>
①17時以降利用の場合…月契約5000円、スポット利用1日800円
②14800円(兄弟割引あり、月による変動なし)
③週5日利用(土曜は別料金)…平常月42000円、3・4・7月50400円、8月73500円(兄弟割引など各種割引あり)。
 ※長期休みパックもあり…18日まで利用可のAコースは68250円(詳細

<3、食事・おやつ代>
①昼食は弁当持参のみ(忘れた場合は不明)、おやつ代は1回100円
 ※17時以降利用の場合、月契約5000円+参加日数×100円
②昼食は基本は弁当持参
 (忘れた場合は、うちの子の学童はサービスで簡単なものを作ってくれるらしいが、500円を徴収して弁当を買出しに行く学童もあるらしい)。また、弁当不要の食事づくりデーなども結構ある(無料)。
 毎日のおやつ代は無料(保育料に込)。その他、おやつづくりデーや、月1回おこずかいデーがあり、自分たちで好きなおやつを買い出しに行く日があり、子どもたちの楽しみ。いずれも別途料金不要。
③昼食は弁当持参でも注文でもOK。夕食は注文のみ。注文する場合は一食630円(個数によって外部の弁当の場合もあれば、その場でつくってくれることもある)。おやつ代は無料。

【送迎】
①基本は小学校内に併設。
 季節に応じて指定の下校時刻までは自分で帰宅してよい。それ以外は迎えが必要。
 ※指定下校時刻…3~9月17時、10~11月・1~2月16時半、12月16時
②学校併設でない場合は、学童児たちが集団で学童へ行く。集団がない場合は、学童と要相談(先生が迎えに行ってくれる場合もある)。
 帰宅は、最近は親の迎えが多いが、一人または同じ方向の子どもたちと集団で帰る場合もある。習い事の場合の早退などは、一人または同じ目的の集団で行く。
③指定学区内なら無料でのバス送迎あり(詳細

__________________________________________




子どもにとって小学生時代とは、
長い人生から見ればほんの一瞬ですが(しかも低学年だけでいえばさらに)
自分の体験をふりかえっても、
その後の人生の土台となる大事な1日1日。

そのときに、子どもが生き生きと成長できるよう、
どんな環境がよいのか、
子どもといっしょに自分の目でたしかめつつ決めていただければいいなと思います。


☆「学童保育ってどんなところ?」
 最近みつけたサイトです。わかりやすいので、ご紹介します。
http://allabout.co.jp/gm/gc/303196/

0 件のコメント: